とじる
2020年01月27日

迷い中①

現在、5月の発表会、8月の練習会、12月のクリスマス会と、年3回教室で発表の場を設けているのですが、発表会とクリスマス会の2回にしようかと考えています。

そもそも、3回に設定した理由としては、発表会は1年の集大成として、そして、私の考えとして、好みが偏らないように幅広いジャンルの中から曲を選んでもらいたいため、知らない曲の中にも素敵な曲があることを知ってもらいたいため、ソロの曲はクラシックのものを一緒に選んでもらっています。

また、人間はコミュニケーション力が大事だと思うので、子供同士で連弾をしてもらい、舞台上で何かあった場合は、お互いに協力して最後まで弾いてもらうことにしています。

練習会は、夏休みは時間があるにも関わらず練習量が減りやすいため、その練習量が減らないようにする目的で、夏休みの最後に発表の場を設けています。

普段は一人ずつのレッスンのため、みんなでできる多人数の連弾や、合奏、ハンドベルなどをしていたのですが、生徒さんもだんだんと大きくなってきましたし、最近は好きな曲を弾いてもらっていました。

クリスマス会は、それぞれの好きな曲を自分で選んで弾いてもらっています。

練習会とクリスマス会の内容が似てきたことと、イベントに参加をしてくれる生徒さんの数が分散されてしまい、あまりに少ない参加者数ではイベントが成り立たないため、2回に減らすことで、参加してもらいやすくなるかと思い、現在イベント数を減らすか迷い中です。